社会現象にまでなったガールズバンドアニメ「けいおん!」の2期、「けいおん!!」(!が増えてます)が満を持しての放送開始です。
何気に、TBS系列深夜アニメとしては史上初めて系列全局ネット28局で放送です。
TBSで放送されるアニメは基本的にクオリティが高い作品が多いですよね〜。
視聴率低下が取り上げられるTBSですが、アニメへの姿勢は評価できます。
イェス!TBS!

さて早速第1話なのですが、最初の見所はなんと言ってもオープニング。
音楽系アニメであるが故に、OPとEDは曲自体もそうですが、見る者をひきつけるようなシーン構成を非常に注目して見てしまいます。
あまり期待しすぎると残念な結果になることもしばしばあるのですが、それはそれ「京都アニメーション」ですからね!
過去の制作作品から培ってきた信頼はそうそう崩れることは無かったです。
けいおん!!1話 超テンションのOP

OP「GO!GO! MANIAC」は軽快なサウンドでしょっぱなから超テンション!
HTTは「放課後ティータイム」の略称ですね。
あずにゃんもちゃんと最初から加わってます!ヽ(´ー`)ノ
まず驚かされるのがOPサビの部分のカメラアングル。
演奏する唯たちの周りを1週してますが、このシーン凄いっす。
常に視点もキャラも動いているので1コマとて同じじゃない。
これ描いた方々、時間がかかるのをあえて承知で相当な手間をかけていますね。
それでいて作画崩れがほぼないなんて・・・職人芸みたいだ・・・。
けいおん!!1話 OP
続いて各キャラスポット。
そのままPCの壁紙に出来そうな・・・
けいおん!!OP あずにゃんの水着姿

(;゚д゚)!?

あ・・・あずにゃんの水着姿・・・だと!?
おっと失礼、ちょっと取り乱しました。
言い忘れてましたが、このブログでは「あずにゃん」こと中野梓の比率が高いのは仕様です。
けいおん!!1話 OP2
リードボーカル平沢唯役の豊崎愛生さんの可愛らしい高い声が見事にマッチした曲ですが、カラオケで再現はかなり難しそう^^;
歌もアニメーションもまさにいい仕事してますね!
ちなみにアニメの「けいおん」では通常の作画監督以外に楽器専門の作画監督がいたりします。
この作品の演奏クオリティが高いのは、そういった専門分野があるからかもしれませんね。

けいおん!!1話では唯たちはもう3年生です。
1期で1〜2年の2年分を一気にやったので、今回は1年間をじっくりやる感じですね。
そして定番のクラス替え、果たして結果は!
けいおん!!1話 最高のクラス分け
なんと3年生メンバー全員(真鍋和も含めて)同じクラス。
澪はよほど嬉しいのか、強がる余裕も無く泣いてます。
実は「さわちゃん」こと山中さわ子先生の職権乱用だったことが判明w

個人的になんかいいなぁ〜と思ったのが、始業式に向かう唯が桜の花を拾うシーン。
けいおん!!1話 春の日差しの暖かさ
春の柔らかくて暖かそうな日差しが明るさで表現されてます。
光の使い方次第で穏やかな雰囲気が感じられるシーンです。

そして始業式での校歌斉唱。
何気に校歌がしっかり用意されてます。
OPやED以外の曲も手を抜いてません、グッジョブです。
けいおん!!1話 校歌斉唱
歌ってるメインキャラ以外のキャラも一人一人ちゃんと描かれてますね。
それぞれ1カットなのにこの辺も芸が細かい?w
同じく1カットで見過ごされそうですが、歌い始める直前に校長先生が映ってます。
何気にアニメ初登場?レアなシーンですのでお見逃し無くw

始業式も終わって、あずにゃんは新入部員獲得のためにやる気満々です。
けいおん!!1話 あずにゃんの勧誘
律の「来年は部長確定」発言にちょっとそれいいなぁ〜と考えてしまう梓。
焦って誤魔化してます。
あずにゃんかわいいよあずにゃん

早速(唯が作ってきた)ビラ配り。
不思議イラストと去年と同様のきぐるみ作戦。
背丈としぐさだけで誰が何を着ているのかが分かるかとw
そうゆう表現力も京アニの凄いところ。
けいおん!!1話 ビラ配りと新歓ライブ
そしてあっという間に新歓ライブの日。
さわちゃん先生の妄想だけですが、着るかもしれなかったメイド衣装のイメージが。
妄想だけでもありがとう。

新歓ライブ演奏は満足のいく大成功。
唯は全力を出したので真っ白にw
しかし、なかなか入部希望者は現れず・・・。
けいおん!!1話 複雑な結果
きっと見学しようとした数名はこのカエルの置物見て引き返したに違いない。
友達の鈴木純に、今の「放課後ティータイム」の結束が固そうに見えるのが一因なのかもと指摘され、そう思われることへの嬉しさも覚える梓。

一方、3年生メンバーも悩むものの、唯は「今のままでもいい」と言う。
今の5人でやるこの雰囲気を大事にしたいという意見に皆賛同するのをドアの向こう側で聞いていた梓。
その場にはいない梓を気遣う唯はちゃんと梓の好みも分かっているようです。
それを聞き、バッグを所在なげに触るしぐさに、梓の『自分のことを分かってもらえてることへの嬉しさ』の心情がこめられてますね。
けいおん!!1話 今年まではこのままで
梓「私、今年まではこの5人でやりたくなりました」
嬉しくて梓に抱きつこうとする唯。
梓「唯先輩。これからはもっと厳しくいきますからね」
というわけで、あずにゃんの『新入部員へ向けられるはずだった指導意欲』は唯に向けられることになったのでした。

けいおん!!1話を見終わっての感想ですが、少し間が空いていたとはいえ、1期終了時からそのまま続いているような安定感です。
1期を見た人ならなんの心配も無く見ることが出来ます。
改めて京都アニメーションの実力が分かる1話でした。

ED曲は「Listen!!」。
1期と同様にプロモーションビデオのような構成。 
曲調も「Don't say "lazy"」に似たカッコイイ系で、まさに第2弾って感じですね。
あずにゃんも新規加入のようで、今回はもちろんいます。
けいおん!!1話 ED
そしてあずにゃんがツインテールじゃない貴重なシーンもあります。
一つにまとめるだけでだいぶ印象変わりますね。

果たしてこれらOPとEDはどこまでオリコンランキングを賑わせて記録を塗り替えることになるでしょうか、楽しみです。

TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)
アーティスト:放課後ティータイム
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2010-04-28
クチコミを見る